お知らせ

【記事監修いたしました】「リクらく」さんのサイトの記事を監修をさせていただきました

「リクらく」サイトに掲載されている、【既卒就活のやり方とは?最適な進め方と就職に成功する秘訣を紹介!】の記事の中で、キャリアの専門家の視点監修コメントを掲載させていただきました。

「この記事の監修者」としてご紹介いただき、既卒就活のポイントなどをコメントさせていただきました。

既卒の就活生だけでなく、これから新卒の就活をされる学生の方にも参考にしていただけたら嬉しいです。

こちら↓のリンクからご覧ください。
https://www.rikuraku.net/kisotsu/kissotu-syuukatu-nanikara/

(2022年2月5日)

お問い合わせ


【フローチャート&アドバイス提供】「キャリアクローゼット」サイトの記事にフローチャートとアドバイスを提供させていただきました。

「キャリアクローゼット」サイトに掲載されている、【あなたの「仕事辞めたい」を斬る!専門家の診断&アドバイスで徹底追求】の記事の中で、キャリアの専門家の視点から「フローチャート&アドバイス提供者」としてフローチャートとアドバイスを提供させていただきました。
誰でも1度や2度は仕事を辞めたいと考えることがあるはずです。そんなときに、参考にしていただけたらと思います。

こちら↓のリンクからご覧ください。

(2022年1月3日)

お問い合わせ


【フローチャート提供】「キャリアクローゼット」サイトの記事にキャリアの専門家視点のフローチャートを提供させていただきました。

「キャリアクローゼット」サイトに掲載されている、現職に対する不満から転職を考え始める20代の方向けの記事の中で、「本当に転職してOK?今の仕事を続けるべきかフローチャートで診断!」という項目でキャリアの専門家としての視点で作成したフローチャートを掲載いただきました。

フローチャート作成者としてご紹介いただき、「診断結果と専門家からのアドバイス」も掲載いただいております。

20代の方に限らず、転職を考えたときに冷静に将来を考える視点として、参考にしていただけたら嬉しいです。

こちら↓のリンクからご覧ください。

(2021年11月15日)

お問い合わせ


【記事投稿】「ツギノジダイ」サイトに記事を掲載いただきました。

この4月から、中小企業の経営者や後継者や後を継ごうか迷っている向けの「ツギノジダイ」サイトに人材活用関連の記事をいくつか掲載していただいております。
今回は「人材管理」をテーマにした記事を掲載いただきました。お読みいただけたら嬉しいです。

(2021年8月19日)

お問い合わせ


【活動報告】Eラーニングコンテンツを提供させていただきました。

ご報告が遅くなりましたが、2021年2月、文部科学省の委託を受けておられる一般社団法人日本教育基盤財団様(以下、「同財団」)にご依頼いただき、「令和2年度専修学校による地域産業中核的人材養成事業」の「コンテンツ産業における高度人材マネジメント講座構築事業」の中でEラーニングコンテンツ「外国人材へのコーチング方法」をご提供させていただきました!

ご提供について、同財団様の事業報告の「第3章 講座実施モデル構築」の中でご紹介いただいております。
ご興味のある方は、下記リンクよりご参照ください。

http://www.jei.ne.jp/elearning_2020/index.html?pg=page3

(2021年8月6日)

お問い合わせ


イベント・セミナー情報

Koyori キャリアワールド
からのお知らせ


 まとめて読む


TOP